#農業 #家庭菜園 #玉ねぎ みなさんこんにちは!✨ 今回は【玉ねぎ栽培で、デコボコしていたり波を打っているような葉】の原因と対策方法をご紹介します。 3月も後半に入り、みなさんの育てている玉ねぎは肥大化してきているでしょうか? 僕たちの育てている玉ねぎは中生なんですがとても順調に生育しており、つい先日試し掘りをしました🧅✨ さて、今回は玉ねぎ栽培に発生する【デコボコしている・波を打っている葉】の原因と対策方法についてご紹介しています。 【目次】 0:00 オープニング 0:13 玉ねぎの現在の状況の確認 3:48 ポイント① 6:14 ポイント② 8:01 ポイント③ 10:23 エンディング このような葉になってしまうのは実は良いことではありません。 もしこのような葉が見られる方は、ぜひ動画を参考にして対策方法を試してみてください!👍 【インスタでは、宮下宮川の素顔や地元渥美半島の魅力を発信しています】 https://www.instagram.com/miyashitami... 【インスタの家庭菜園専用アカウントも始めました】 https://www.instagram.com/miyashita.m... 【メルカリでは宮下宮川の育てたお野菜を販売しています】 https://jp.mercari.com/user/profile/9... 【田原を学ぶ大人のオープンキャンパス「もっと知りたい学びたい『田原学』」】 3月29日(金)18:00〜 開催 @田原文化会館 多目的ホール 申し込みフォーム:https://forms.gle/X1Nhck7u4hirEf4P9 ぜひチャンネル登録・高評価・コメントをよろしくお願いします!