ミライースついに劣化によってバッテリー交換に(´ー`) 今回いろいろバッテリー調べて充電受入性を重視してバッテリー交換してみる 普通のバッテリー 充電制御対応バッテリー アイドリングストップ車バッテリー 今回はこの3種類から選ぶ 🌟パナソニック カオスライト N-46B19L/CT 標準車(充電制御車)用 バッテリー カーバッテリー https://amzn.to/35E4RlO 🌟M-42■アイドリングストップ軽自動車バッテリー■ https://amzn.to/3prnsc9 ✏️ブログはこちらです https://ks-channel.com 『このブルグではYouTubeで紹介しきれなかったコメントや思いなど、改めてまとめて書こうと思ってます。他にも日常や便利に事など書く予定です』 過去動画はこちら ↓ 🎞ミライース スタビライザー流用取り付けしてみた『ムーブ用LA150』 https://youtu.be/ukWMdk0I58U 🎞ミライース 車高調を取り付けてみる🤩『全長式、減衰、アッパー付き』 https://youtu.be/quHa7PkFiQk 🎞ミライース オイル、エレメント交換『0W-20』燃費重視 https://youtu.be/BRBFnxWt33I 🎞ミライース ステアリング交換してみた https://youtu.be/eyPIrJ-mXh4 🎞ルーフのデットニングの動画はこちら https://youtu.be/xi37kBHFYeA 🎞ミライースLA300S フロアのデッドニングしてみた🙂静音計画 https://youtu.be/VbMZCI0HeDU 🦜Twitterの方もやっているので良ければ是非フォローよろしくお願いします🙂 https://twitter.com/takakei71 #バッテリー交換 #充電受入性