勝浦町議会広報「議会だよりかつうら No.90(2021年8月)」連動企画
http://www.town.katsuura.lg.jp/_files...
「OVER TALKかつうらアップデート」は、毎回テーマに沿った住民に集まっていただき、一つのテーマについて、話しすぎていただく(≒オーバートークしていただく)、誌面・YouTube連動型の企画です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【今回のテーマ】
「勝浦町の未来 ー持続可能なまちづくりー」
・持続可能なまちづくり
・今の勝浦町に足りないモノやコト
・あなたなら何を売り込む?
・住⺠サービスとして求めるもの
【趣旨】
近年、女性の活躍、社会進出がクローズアップされています。従来より、徳島県は女性が輝くことのできる風土、文化が根付いている地域であり、勝浦町においても地域活動や行政セクターなど、さまざまなシーンで女性の存在無くして社会システムの維持はできないのではないでしょうか。しかしながら、町政全般の取り組みに対して女性が参画できる仕組みづくりは、行政、議会において喫緊の課題でもあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【トークゲスト】
アクティブウーマン
●柳田博子(やなだひろこ)
農業・ICT支援員
県内企業でSEとして勤務後、青年海外協力隊に参加し、PCインストラクターとしてウガンダで活動。その後、数社を経て徳島へUターンし農業に従事。2021年9月から勝浦町ICT支援員として活動。現在子育て6年目。
●松田光(まつだひかる)
食品製造販売(ECサイト運営)
ドイツ生まれ。父の仕事の都合で5歳の時に帰国。母の故郷勝浦町へ移り住む。高専卒業後VFXクリエイターをめざし渡米するが、間もなく父が体調を崩したため、帰国。6児の母。
●山内瑠実(やまうちたまみ)
フリースクール運営
台湾大震災の復興ボランティアに参加。台湾での出会いから人生は自分で選べることを学ぶ。徳島では、会社勤めの傍ら自然教室の立ち上げや自主ほい自主保育グループを主催。
●八百原侑希(やおはらゆうき)
鍼灸師
小松島市出身。鍼灸学校を卒業後、鍼灸院に勤務。2019年に独立し、東洋医学を身近に感じてもらう活動を行う。移住者の夫との結婚を機に2018年に勝浦町に移り住む。
【ファシリテーター】
●新居慧香(にいさとこ)
宿泊施設事務員
京都の大学を卒業後、故郷である勝浦町にもどる。農村文化圏にフォーカスして活動をしており、ふれあいの里さかもとなどで着地型観光に携わる。
【会場】
勝浦町地域活性化センター REVITAかつうら
『観光、交流又は移住についての業務』『地域のコミュニティ活動の進行業務』及び『地域資源を活かし、町を活性化するための業務』を行う施設として2017年にJA東とくしま「よってネ市」の隣にオープン。勝浦町地域活性化協会の拠点として、観光、交流、移住、まちづくりの研修などに関する事業を行っているほか、町内各種団体の会議など多目的施設として利用されている。
+ + + + +
【勝浦町議会】
徳島県勝浦町議会のオフィシャル動画です。
http://www.town.katsuura.lg.jp/gikai/
【マラソン議会(通年会期制)】
徳島県勝浦町議会では、1年間を会期とする通年会期制を平成25年7月10日から取り入れています。
(会期は毎年、議員の任期の開始日7月10日から翌年の7月9日までの1年間)
また、一般質問のある3月、7月、11月の議会をそれぞれ愛称で「ひな会議」「若あゆ会議」「みかん会議」と呼んでいます。
Read more